SAT Stockmark A Technolgy



MENU

セミナー

2025.08.26 開催 #最新セミナー

誰もが“使えるAI”をつくれる時代へ ―Agentic RAGで実現する構造化とエージェント設計の革新

  • シェア

誰もが“使えるAI”をつくれる時代へ ―Agentic RAGで実現する構造化とエージェント設計の革新

セミナー概要

生成AIの急速な進化に伴い、企業では自社の情報資産を活用した「業務特化型AI」の導入がいよいよ現実味を帯びてきました。 中でも、社内に蓄積されたPDF資料やExcel、図表などの複雑な非構造データや、部署ごとに散在するナレッジを活かし、業務に最適化されたAIエージェントを構築・活用するニーズが高まりつつあります。

こうした背景のもと注目されるのが、“思考→行動→観察”のプロセスを備え、自律的に情報を探索・回答する次世代型の検索応答技術「Agentic RAG」です。従来のRAGが一問一答形式の情報応答にとどまっていたのに対し、Agentic RAGは業務遂行を前提に最適な判断を下し、必要に応じて行動や再探索を繰り返す“実行型エージェント”として設計されており、業務に即した応答や判断、意思決定支援までを担えるAIの構築が可能になりつつあります。

本セミナーでは、より深く、より精度の高い回答を導き出す「Agentic RAG」の活用をテーマに、最新の実践例を交えながら、誰もが“使えるAI”を構築・運用するための具体的なアプローチをご紹介します。

このような方におすすめ

・社内に眠る膨大な資料やナレッジの活用に課題を感じている方
・RAGや業務特化型AIに関心があり、具体的な活用方法を知りたい方
・AIエージェントをPoCにとどめず、実業務に定着させたいとお考えの方


登壇者

20250826_plofile

西村 元一

ストックマーク株式会社

PaaS Product Manager

大手外資系SIにて、製造、金融、公共業界などを対象に、ITシステムや、Web・モバイルサービスの開発に従事。ストックマークでは、SaaSプロダクト開発や事業開発に、デザイン、エンジニアリングの観点から携わる。現在は、PaaS事業のプロダクトマネージャーとしてSATのプロダクト開発に取り組む。

開催概要

日   時:2025年8月26日(火) 15:00-15:45
場   所:オンライン(Zoom)
参 加 費:無料 (事前登録制)
主   催:ストックマーク株式会社

※競合企業などのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承くださいませ。

お申込み後に視聴用URL発行のメールが送信されます。もし、メールが届かない場合は、「marketing@stockmark.co.jp」にご連絡をお願いいたします。

セミナーに申し込む

PAGE TOP